アビス内の建築可能な土地を獲得するための抽選に参加するために必要なアイテムを入手できる(土地は2ヵ所しかなく、このクエストで人間とエルフの中から1名、別のクエストでガーゴイルから1名しか獲得できない)。
このクエストは種族がガーゴイルだけが対象で人間とエルフには別のクエストが用意されている。 また、このチェインクエストではアビスに行くことになるが、アビス入場資格を持っていない場合はテルマーで受ける入場クエストで最短の方法を取ればものの数分でアビス入場資格を得られる(クエスト一覧の「アビス入場資格(テルマー側から)」を参照)。
クエスト:
単一のランプ (チェインクエスト) (何回も受けてランプを複数入手可能だが別キャラに渡してクエストを省くことは不可)
NPC: レンズ職人 Lorrelinlem
目的: Lorrelinlemの指定するアイテムを集めてくる。
以下の全て
調達 ランタン [lantern] 1個
ドラゴンオーブ [dragon orb] 1個
桜の花びら [cherry blossoms] 1個
火種 [flaming bud] 1個
報酬: 単一のランプ
ホーリーシティの町の東の建物内のレンズ職人Lorrelinlemからクエストを受ける。
Lorrelinlemは近づくと「どうぞこちらへ!あなたのことはウスカデシュから聞いています。」と話しかけてくる。
クエストの申し出の内容は次のとおり。
依頼 これは、アビス内の2つの建築可能な土地のうち1つが勝者1名に贈られるイベントの一部となるクエストです。(もう1つの家はヒューマンかエルフの中から勝者が決まります。)以下のアイテムを入手し、テルマーのホーリーシティにいるレンズ職人[Lens Maker]に届けてください。ランタン、ドラゴンオーブ、勇の社で入手できる桜の花びら、ロストランドのサイクロプスの財宝から入手できる火種。レンズ職人は単一のランプを渡してくれるでしょう。そのランプは続きのクエストで必要となります。 うん?ああ、ランプのことを聞いてきたのだな。ちょっと待ってろ。おや・・・・・もう無いな。いや心配するな、新しいものを作ればいい。ちょっと待て・・・・・材料も無いな。 ふむ、ではこうしよう。材料を持ってきてくれれば、単一のランプを作ってやろう。材料は・・・・・ええと、なんだったかなぁ・・・・・、ああ、これだ。 1. ランタン [lantern] 2. ドラゴンオーブ [dragon orb] 3. 桜の花びら [cherry blossoms] 4. 火種 [flaming bud] ドラゴンオーブはアビスの中、Stygian Dragonの巣窟付近で見つかるだろう。 桜の花びらが採取できる木は目標の神殿に・・・・・いや、あの場所はボイドに飲みこまれてしまったな。・・・・・おお、そういえばヒューマンの世界にも生育していると聞いたことがある。勇の社、そう、そんな名前だ。その桜が少し足りなくてな。 それから火種を持つサイクロプスがいる場所は・・・・・うぅむ、あの場所もボイドに飲まれてしまったな。では・・・・・ヒューマンの世界のロストランドなる場所にサイクロプスがいると旅人に聞いたことがある。火種はサイクロプスの宝だからな、ロストランドのサイクロプスにも持っているやつがいるかもしれん。 材料を全部持ってきてくれ。そうしたらサンドイッチを作ってやろう。おい待てってば、単一のランプを作ってやろうって意味だよ。
ランタンの入手 普通に細工スキルで作った物を使った。
ドラゴンオーブ 実際のアイテム名は「ドラコニックオーブ[小]」という名前でステイジアンドラゴンのボス部屋へ入るための鍵である。ステイジアンドラゴンの建物の前の沸きを進めて登場するモンス(フェアリードラゴン、ワイバーン、エルフのどれでもいい)を倒すとたまにその棺おけに入っている。
桜の花びら トクノの勇島にある勇の社へ行く。
社の中に桜の木が2本あるがそれに近づくだけでメッセージとともに自動的にバックパックに「桜の花びら」が入る。
火種 ロストランドにいるサイクロプスということだったのでまずパプアの北にあるオアシスのさらに北西エリアの砂漠に行った。ここにサイクロプスやタイタンなどが沸くからだ。しかし、火種を入手することはできなかった。
そこでふと思い出したのが通称タイタン島だった。あそこにもサイクロプスが沸くからだ。
黄色い丸で囲った部分が通称タイタン島。見るとわかるように実際は島ではないが岩壁に遮られて陸路では行けず船で行くしかないためにタイタン島と呼ばれていると思う。
トランメルの場合は、一度行ってルーンを焼いてあればリコール、ゲートなどで移動可能。
タイタン島へ行ってみて大正解だった。vigilant cyclops[Guardian]という名前のサイクロプスと赤い宝箱があった。
vigilant cyclops[Guardian]は2匹いるので2匹とも倒すと宝箱が普通の木箱の色に変わるので、それをダブルクリックするとバックパックに「火種」が入り、同時に箱は消える。その後、このタイタン島のどこかにランダムにvigilant cyclops[Guardian]2匹を伴って宝箱が沸きなおすと思われる。
私のガーゴイルキャラは生産キャラなので戦闘は無理だと思い、最初はエルフ戦士で倒してみた。しかし、vigilant cyclops[Guardian]を2匹倒すと箱の色は通常の木箱の色に変わりダブルクリックすると消えたが「火種」は入手できなかった。
そこでしかたなくガーゴイルキャラで倒しに行ったがvigilant cyclops[Guardian]自体はEVで簡単に倒せた。
画像の場所はたまたま島の上の方の隔離された場所で他のモンスがいなかったのも幸いした。
島の下のほうに宝箱が沸いているとタイタン、ワイバーン、インプその他のモンスもいるので戦闘力の低いキャラはきついと思うが、そのときは戦士などでこの上の場所に沸くまで倒し続けるといいのではないだろうか。
あとで気づいたが人間・エルフ用クエストのダークウィスプオーブもそうだったが、ガーディアンを倒さなくても「火種」は入手できた。ダークウィスプオーブのときのように
誰かが倒して宝箱をダブルクリックした時にクエストを受けた状態で近くにいるとバッグに入る 。
私がやったのは、下のほうに宝箱が沸いたのでエルフ戦士でガーディアンを倒して宝箱の色が普通の色になった段階で遠くの安全エリアにいたガーゴイルキャラで宝箱までいってダブルクリックした。この方法でも「火種」は入手できた。
4種類全て集めたらクエストアイテム指定してレンズ職人Lorrelinlemに報告すると次の言葉の後にバックパックに「単一のランプ」がはいる。
おお、戻ってきたか。必要な物は・・・・・あるな。 それで何を作ってほしんだったかな?サンドイッチ?いや違うな。おっと言うな。言うなよ!自分で思いだすから・・・・・。 そう!単一のランプだ!思い出したよ!よしよし、ちょっと待っていろよ。 そら、受取れ。それを持ってロイヤルシティのウスカデシュ[Uskadesh]に会うといい。町の東部にある Ministry of War [軍務省]にいるだろう。 単一のランプ
スポンサーサイト