クエスト:
巣を破れ(チェインクエスト)1キャラ1回限定
NPC: Vernix
目的:
討伐 12 Acid 系の生物
場所 ステイジアン アビス
(アンダーワールドのAcid SlugだけでもOKだった)報酬: 泡立つ強酸
クエストNPCのVernixはアンダーワールドの北西角の部屋(全体マップの⑩)の中の西側にいる。
クエストの依頼内容は以下のとおり。
Acid SlugとAcid Elementalを倒して酸を集めろ。バーニックス[Vernix]に満杯のビンを渡して報酬を受け取れ。
---
バーニックス言いたい、異人強い。グリーンゴブリン[Green Goblin]の大いなる時、助けて欲しい。グリーンゴブリンは外の人といがみ合う必要ない。共通の敵いる。協力する必要ある。グリーンゴブリンのため大事な役、やってほしい。大事な情報伝えるから。お前の仲間、食べられないようにするため。
acid slugとacid elementalを探して欲しい。奴ら、とても危険、だけどお前大丈夫だと俺思う。このビンに、奴らの酸詰め込んでくれ。
全体マップ⑥のパズル部屋の前にたくさんいるAcid Slugを倒した。
クエスト依頼では討伐場所はステイジアンアビスとなっていたがアンダーワールドでもOKだった。
討伐完了のメッセージが出たのでVernixのところへ戻り報告。
バックパックに報酬の「泡立つ強酸」がはいった。
同時に次のクエストの申し出画面が表示された。
クエスト:
嫉妬深い緑のやつ目的: Eye of Navrey Night-Eyes 1個調達
報酬: 貴重品の入った大きなバッグ
クエストの申し出の内容は次のとおり。
女王グモ、Navrey Night-Eyesを倒せ。Vernix王にその証拠を差し出せ。
---
Vernixの計画整った。外から来た人は、Green Goblinの英雄。Vernix王は、彼を計画に加える。Grey goblinの力はその神、Navery Night-Eyesのもの。Naveryは巨大なクモ。すごくすごく汚らしい。Grey GoblinとGreen Goblinはかつて同じだったが、Grey GoblinどもはNaveryより力をもらってGreen Goblinを奴隷にした。Green Goblinは逃げて、自分の場所を見つけた。
Navery Night-Eyesはとてもお腹がすいてる。血を欲しがる。Grey Goblinは外の人を彼女に差し出し、自分は犠牲にならない。Naveryを倒したら、外の人とゴブリンが悩んでいる問題、片付く。
もし倒したら、この危険な仕事したにふさわしいもの、差し出そう。Navery Night-Eyesは赤い巨大なクモでVernixのいる部屋のすぐ東の岩山の中に穴がありそこから入った地下にいる。位置的にはすぐ隣だが繋がっていないのでGrey Goblinのいる東サイドから行くことになりかなり距離はある。
見た目は巨大でボス!?といった風貌だがHPもさほど多くなく生産キャラでもEVが出せれば簡単に倒せる。ただし、Navery Night-Eyesにタゲられるとボス沸きのクモボスのようにクモの巣を投げつけてきて動けなくされるので、EVで倒すのであればEVを出したらNavery Night-Eyesの視界外まで逃げておけば(念のためにインビジかハイドも)問題なく倒せた。
(2009/10/10)Navery Night-Eyesが戦利品の割りに弱すぎたためか、Pub61でクモの巣で絡め取ることはなくなったかわりにヒットポイントなどかなり増強され、倒すのに以前より時間がかかるようになった(現在はHPその他がさらに増強され蜘蛛の巣攻撃も復活した)。Navery Night-Eyesを倒すと「Navery Night-Eyesは斃れた。あなたは彼女の目の一つを証拠代わりに拾い上げた。」というメッセージが出てバックパックに「Navery Night-Eyesの眼」が入る。
ボスの棺おけの中身はお金が2000ゴールドちょいとスクロール、武器、防具などが数点ずつで練成素材などは入っていなかった。
Vernixのところへ戻りNavery Night-Eyesの眼をクエストアイテム指定して報告すると次の言葉が表示され報酬の貴重品の入った大きなバッグをもらえる。
外の人に役立つ、いい働きだ。ここからはGreen Goblinが残り片付ける。Navery Night-Eyesいない、我らは復讐する。王VernixはGreen Goblinのこの勝負、決着つける。報酬の中身はこんな感じ。
通常宝石が5個ずつ5種類(同じ種類のかぶりあり)とタリスマン1個、マジックが5個。
(全部ゴミ・・・)
このクエストは1キャラ1回限定で再度Vernixをダブルクリックしてもクエストは受けられない。
- 関連記事
-