昨日、ドレッドホーンに
泣かされたけど、

以前みたいな余裕を持って挑める状態まで戻っていないけど、なんとかボスは倒せそうな気がしたので、フェルッカのラヴァで悪魔沸きをやってきた。
なんだかんだ言って、自分が心の中で一番弱いと考えている悪魔ボスを選んでるけど(汗)
1段階

2段階

3段階

4段階

と、順調に沸きが進み、ボスと戦う。

ボス昇天。1回も死なずに無事終了。

なんか今日に限って言えば、鍵集めをふくめて考えるとドレッドのほうが苦労した気がした(ドレッドでは死んでるし・・・)。
棺おけを開くと以前チャンピオン沸きをやっていた頃は見なかったワックス?がいくつか入っていた。
ワックスに関してはまだ全く調べていないので価値がわからないんだけど、チャンピオンボスの棺おけに入れるほどいいものなの?!

最終的な戦利品は次のような結果だった。
(棺おけの中の武器、防具、アクセはゴミしかなかったので割愛)
ワックスが4個

私は銀行の中のお金は第一階層じゃなくて鞄に入れている。
アイテムを銀行に転送バッグで転送すると第一階層にはいるので、第一階層にいまあるお金が今回の悪魔沸きで拾ったお金ということである(全額転送したので)。

6万ゴールドの山が5つと4万ちょいゴールドだったので、今回のお金の収入は34万ゴールドくらいということになる。
肝心のパワースクロールはどうだったかというと・・・
投擲110

騎士道110
投擲110
騎士道110
この段階で「どんな嫌がらせ!?」と思ったけど、残りの2枚も・・・
獣医学110・・・

武士道110・・・

PS120じゃなくても連結シートで連結してランクアップさせているからいいんだけど、今回は種類が(自分は)いらないものばかりだったのも悲しかった。。。
- 関連記事
-