パブリッシュ86.2で報酬に超越のスクロールが加わりましたが、この記事はパブリッシュ86.2導入以前にクエストを行った結果にもとづいています。
つまり、現在は報酬の種類が増えたので報酬結果がこの記事と現在では異なります。
トレーダークエスト 101回達成した結果101回目からトレードオーダーのアイテムの種類が5種類になることを確認するために実施しました・・・。
報酬の内訳実施回数が101回と統計的には少ないので報酬の割合は参考程度にどうぞ。
通常素材(インゴット、皮、板、鱗、練成素材など) 82回 (全体の81%)
特殊素材(採掘・伐採の特殊宝石など) 14回 (全体の14%)
本 3回 (全体の3%)
看板 2回 (全体の2%)
トレードオーダーのアイテムが1種類(クエスト1回目~40回目)

トレードオーダーのアイテムが2種類(クエスト41回目~60回目)

トレードオーダーのアイテムが3種類(クエスト61回目~80回目)

トレードオーダーのアイテムが4種類(クエスト81回目~100回目)

トレードオーダーのアイテムが5種類(クエスト101回目~)

おまけトレードクエストの称号も獲得できました。
- 関連記事
-